※当サイトは記事内にプロモーションが含む場合があります。




ママ友のマウンティング

最初は何かとマウンティングしてくるママ友でした。




彼女はママ友のママ友で、習い事でよく顔をあわせるので自然とよく話すようになり、親しくなっていきました。
とても面倒見がよくて、地域の活動にも積極的に参加している方でしっかりしていて立派だなと素直に思っていました。
でも、当初から結構ぐいぐい旦那のことや家のことを聞いてきて、今まで出会ったほかのママ友にはなかったことだったので少し辟易しました。

まず、自分の旦那がいかに素敵かをとにかく何度も自慢してきました。
とてもスポーツができて、走るのも泳ぐのも速いしスキーもなんでもできて、勉強もよくできたそうです。
私の旦那はインドア派なので、そのままだめっぷりを普通に話していました。
最初からあなたより劣っているところは負けてますよ、と素直に認めていました。

ママ友付き合いには学歴やら勤務先やらそんなものは関係ないと思っていますし、子どもに関することを楽しく話せたらそれでいいのではないかと思っていたので、初めからまったく張り合いませんでした。
でも結局いろいろ話していくうちに、うちのほうが何でもちょっと上回っていました。
しかし私はだからって別にそんなことはどうでもいいと思っていますので、まったく自慢することもなく、それ以上その話題では話を広げません。

彼女にしたら私は物足りないのかもしれません。
でも私は、大事なのは今どう生きているかだと思っています。
彼女は立派に今を生きているので、これからも末永く仲良くすごしていけたらいいなと思っています。







マウンティングされても生き延びるためにおすすめの本

-ママ友のマウンティング
-, ,

© 2025 マウンティング.com Powered by AFFINGER5